支援員養成– tag –
-
日本語教室(にほんごきょうしつ)
9月22日の日本語教室
世界的には新しい年度が始まる国が多い9月。 最近、日本語教室に初めて来る外国人が多く賑やかになってきました。 前後に分かれて勉強します 人数も増えてきたので、教室を二つに分けてレベル別で行っています。こうすれば、初めてきた人も漢字をすらすら... -
日本語教室(にほんごきょうしつ)
9月15日の日本語教室
今日は初級クラスが「スポーツについて」 いろいろなスポーツについて、どういう道具を使うのか、どういうルールか、簡単な日本語で説明できるよう練習しました。 動詞も一緒に覚えます 「(スポーツの名称)は、(道具の名称)をつかいます」「(スポーツ... -
日本語教室(にほんごきょうしつ)
9月8日の日本語教室
今日は初級と中級に分かれてやりました。 初級クラス 初級は「場所を尋ねる/答える」練習。職場で誰がどこにいるか、何がどこにあるか、聞いて答えることができるよう練習しました。 前に立って説明できるよう練習します 中級は天気について。 中級クラス... -
日本語教室(にほんごきょうしつ)
9月1日の日本語教室
今日から9月の日本語教室が始まります。 久しぶりに会う学習者さんとボランティアさん。会ってすぐはおしゃべりが止まりませんでした。 今日のテーマは「自分の国の国旗の意味を説明してみよう」。 日本の国旗に似ている国旗を紹介 まずは日本の国旗の説明... -
やさしい日本語(にほんご)
「やさしい日本語」研修
みなさん、「やさしい日本語」って知っていますか? もし近くに日本に来たばかりの外国人の方いたら、次の質問をしてみてください。 「お手元の用紙に氏名を記入してください」 私たちにとっては普通の「丁寧な日本語」というイメージですが、実は、日本語... -
休眠預金活用
新しい活動について
6月25日のブログでお知らせしていた新しい活動について。更新が遅くなってしまい申し訳ありません。 新しい活動について簡単にご説明いたします。 実は、民間公益活動を促進するための休眠預金等に係る資金の活用に関する法律に基づく新型コロナウイルス対...
12