MENU
  • ホームHOME
  • がいこくじんの みなさんへForeigners

  • 日本語教室ボランティアJapanese Class Volunteers

  • 相談窓口Consultation Counter
  • 多言語対応Multi-lingual Services
  • 講 師Lectures
  • ワールドフレンズ天草とはAbout Us
  • クロスロードカフェCrossroad Cafe
  • メディアMedia
  • お問い合わせContact

  • 休眠預金活用事業
熊本 天草で在住外国人支援や異文化交流、観光に関するお手伝い。 | ワールドフレンズ天草
ワールドフレンズ天草
  • ホームHOME
  • がいこくじんの みなさんへForeigners

  • 日本語教室ボランティアJapanese Class Volunteers

  • 相談窓口Consultation Counter
  • 多言語対応Multi-lingual Services
  • 講 師Lectures
  • ワールドフレンズ天草とはAbout Us
  • クロスロードカフェCrossroad Cafe
  • メディアMedia
  • お問い合わせContact

  • 休眠預金活用事業
  • ホーム
  • がいこくじんの みなさんへ
  • 日本語教室ボランティア
  • 相談窓口
  • 多言語対応
  • 講 師
  • ワールドフレンズ天草とは
  • クロスロードカフェ
  • メディア
  • お問い合わせ
  • 休眠預金活用事業
ワールドフレンズ天草
  • ホームHOME
  • がいこくじんの みなさんへForeigners

  • 日本語教室ボランティアJapanese Class Volunteers

  • 相談窓口Consultation Counter
  • 多言語対応Multi-lingual Services
  • 講 師Lectures
  • ワールドフレンズ天草とはAbout Us
  • クロスロードカフェCrossroad Cafe
  • メディアMedia
  • お問い合わせContact

  • 休眠預金活用事業
  1. Home
  2. ブログ

ブログ

  • 日本語教室(にほんごきょうしつ)

    【日本語教室】お別れの挨拶

    3月は別れの季節です。 日本語教室には学校のALTの先生や学生さんが多いので、今日は近々各学校で行われる「退任式」に向けて「別れの挨拶」の練習をしました。 今日は実際にお別れとなる方がいました・・ 「別れの挨拶=さようなら」というイメージがあり...
    2023年3月31日
  • 日本語教室(にほんごきょうしつ)

    【日本語教室】お花見の季節ですね!

    最近すっかり暖かくなりました。 桜もポツポツと咲き始めたようですが、桜が咲いたら・・・そう!お花見ですよね! 今日は「日本のお花見」について勉強しました。 桜の名所の情報共有 ここ天草は、意外と桜の名所が多いんです。日本人ボランティアさんお...
    2023年3月19日
  • 休眠預金活用

    【カフェ会議・延長戦】みんなでDIY!?

    我々の拠点となるカフェづくりの構想を始めて早一年・・・ 最初は場所さえ見つからず、どうなることやらと思っていましたが、実は今現在、着々と工事が進行しています! カフェっぽくなってきた!? 場所が決まらなければコンセプトも決まらない・・・だけ...
    2023年3月12日
  • 日本語教室(にほんごきょうしつ)

    【日本語教室】オノマトペに挑戦!!

    今日の日本語教室では「オノマトペ」挑戦しました! オノマトペとは「擬音語・擬態語」のことですが、日本語は非常にオノマトペが豊富な言語です。 例えば「いつもニコニコ」や「お腹がペコペコ」という表現は英訳できません。英語だけでなく、このような...
    2023年3月11日
  • 休眠預金活用

    【休眠預金事業】最終報告会に行ってきました

    ついにこの日がやってきました・・・! 私たちは現在、休眠預金事業「支えあう多様なコミュニティ事業」の助成を受けてこれまでになかった新しい活用に取り組んでいますが、先日その活動の最終報告会に行ってまいりました! 発表中 いや〜ここまで長かった...
    2023年3月6日
  • 日本語教室(にほんごきょうしつ)

    【日本語教室】日本語を使ったゲームをしよう!

    今月も始まりました日本語教室。 今日は久しぶりの開催ということで、日本語のゲームをしました。「日本」のゲームではありません。「日本語」のゲームです! バスガス爆発を説明 まずは早口言葉。日本人でも言いにくい早口言葉を練習してウォーミングアッ...
    2023年3月3日
  • 未分類

    【休眠預金事業】事業完了に向けて!プレ報告会

    私たちが現在助成を受けている事業では、これまで定期的に実行団体が集まっての報告をしてきました。 その事業は一年契約のものなので、もうすぐ終了します。 これまでさまざまな困難にぶつかるたびに助言をいただいたり、同じ事業で頑張っている他の事業...
    2023年2月10日
  • 日本語教室(にほんごきょうしつ)

    【日本語教室】日本の警察について、警察官から学ぼう!

    今日の日本語教室は特別会! 日本の警察システムについて、現役の警察官から実際に教えてもらいます! 今日は天草警察署から6名の警察官が来てくれました。 制服にもたくさんの種類があります。 日本の警察制度を詳しく教えてもらった後は交通ルールについ...
    2023年2月10日
  • 休眠預金活用

    【カフェ会議】初めてのリモート&移動しながら・・・

    毎週月曜日はカフェ会議の日。 今日は当団体の会長と副会長が所用で熊本市内へ行っていたので、帰りの車の中からリモートで繋いでのミーティングとなりました。 決めたルーティーンを崩すことなく続けることに意義がある!と信じて、カフェオープンのその...
    2023年1月24日
  • 日本語教室(にほんごきょうしつ)

    【日本語教室】次回に向けて!!

    日本語教室ではときどき特別会を開いています。 2022年度は市役所の方からゴミの分別について教えてもらったり、消防署に赴いて緊急通報や救命救急について教えてもらったり、教室内では分からないことを実際に携わっている人たちから教えていただいていま...
    2023年1月20日
1...678910...13
カテゴリー
  • ワールドフレンズ天草とは (5)
  • 休眠預金活用 (31)
  • 観光 (3)
  • イベント(いべんと) (16)
  • 大事(だいじ)なお知(し)らせ (1)
  • 外国人相談窓口(がいこくじんそうだんまどぐち) (6)
  • 日本語教室(にほんごきょうしつ) (64)
  • やさしい日本語(にほんご) (3)
  • 未分類 (8)
最近の投稿
  • 豪華クルーズ船、天草崎津集落へ上陸! 2025年7月1日
  • ☆インドネシアナイト☆ 2025年6月28日
  • 【日本語教室】2025年5月29日(木)  ~都会と田舎の暮らしについて 他~ 2025年6月23日
  • 【日本語教室】2025年5月22日(木)~相手がわかりやすいように話してみよう~ 2025年6月23日
  • 【日本語教室】2025年5月15日(木)~挨拶について~ 2025年5月29日
Archives
  • July 2025
  • June 2025
  • May 2025
  • March 2025
  • February 2025
  • September 2024
  • March 2024
  • December 2023
  • November 2023
  • October 2023
  • September 2023
  • August 2023
  • July 2023
  • June 2023
  • May 2023
  • April 2023
  • March 2023
  • February 2023
  • January 2023
  • December 2022
  • November 2022
  • October 2022
  • September 2022
  • August 2022
  • July 2022
  • June 2022
  • May 2022
  • April 2022
  • March 2022
  • February 2022
  • November 2021
  • June 2021

  • がいこくじんの みなさんへ
  • 日本語教室ボランティア
  • 相談窓口
  • 多言語対応
  • 講師
  • ワールドフレンズ天草とは
  • アクセス
  • カレンダー
  • お問い合わせ
  • 休眠預金活用事業

© 2022 wf-amakusa.com

  • Menu
  • アクセス
  • カレンダー
  • お問い合わせ
  • To the top