ブログ
-
フィリピンナイト開催しました☆
7月22日(土)フィリピンナイトを開催しました。 フィリピンの家庭料理をバイキング形式でふるまっていただきました。 朝から娘さんとほぼ2人で仕込みをしてくださった、今回の調理担当のEさんに感謝申し上げます! 厨房も暑い中、本当にお疲れ様でし... -
【日本語教室】日本でのゴミの捨て方、どうしてる?
今日はみんなで輪になって行いました。 日本に来た外国人が驚くのが、日本のゴミの分別の細かさです。日本では当たり前ですが、まだ日本語が読めない外国人にとっては分別は難しいですよね。 まずはゴミの種類について説明。例えば、「燃えるゴミ」=「燃... -
異文化交流イベント第2弾!フィリピンパーティー企画中☆
異文化交流イベント第2弾を企画中です! 今回の企画はフィリピンママによるフィリピンの家庭料理のイベントです。 イベント前に試食会を行いました。 メニューはこちらの2品 ・ピナクッペッ(夏野菜の炒め物) ・ソーパス(スープパスタ) ピナクッペッは... -
【日本語教室】七夕に関連する日本語
7月の日本語教室がスタートしました! 初回ということもあり、天草に来たばかりの学習者さん、初めてのボランティアさんがたくさん来てくださいました。 今回は初級と中・上級の2クラスに分かれ、翌日の七夕について授業をしました。 内容は以下の通りで... -
かわいくておしゃれな外国の絵本を頂きました!
外国の絵本がはるばるこの天草の地にやって来ました! SNSでつながった方から「外国の絵本をお譲りします」と頂いたものです。 持ち主の方が海外に行かれた際に購入された絵本です。 ドイツ語や台湾中国語などの絵本があります。 絵が飛び出したり、ライト... -
令和5年度総会を行いました
令和5年度ワールドフレンズ天草の総会を6月24日(土)に行いました。 ワールドフレンズ天草の運営メンバー、カフェスタッフさん、日本語教室のボランティアさんなど、天草地域の方だけでなく遠方からも数名オンラインでご参加いただきました。 外国籍の方... -
冷蔵庫やテレビなど安く譲っていただきました!
今後の事業で必要な道具類を探していたところ…引越しで不要になった荷物の譲り先を探しているというSNSの投稿を発見! ワゴン車1台で九州を周りながら道具類諸々を運んできて頂きました。 遠路遥々お越しいただきありがとうございます! 今後大切に活用さ... -
≪日本×インドネシア×フィリピン≫異文化料理イベント開催しました!
6月17日(土)に異文化交流イベントを開催しました。 天草在住外国人と天草市民の方に母国の料理を作っていただき、それをバイキング形式で楽しんで頂くという企画です。 今回は日本・インドネシア・フィリピンの料理人たちに自慢の腕をふるっていただきまし... -
【令和5年度総会のお知らせ】
いつも大変お世話になっております。 日頃より私共ワールドフレンズ天草の活動にご理解・ご協力を賜り、誠にありがとうございます。 早速ですが、令和5年度の総会を下記の通り開催しますのでご案内致します。 昨年度の活動報告と今年度の新規事業について... -
インドネシアナイト企画中☆
カフェオープンの準備と同時進行で、カフェで行う国際交流イベントを企画中です。 その企画案の1つ!インドネシアナイトの料理の試作・試食会を行いました。 料理を作ってくださったのは天草在住のインドネシア人の方。 なんと母国インドネシアのレストラ...