28日の日本語教室は、特別会ということで「ごみの出しかた/分別のしかた」を学びました。
天草市役所の市民環境課からお二人に講師として来ていただき、
天草市で集められているごみの種類、分別の方法、
そもそも集められたごみはどのような経路で処分されていくのか
などを教えていただきました。
ごみの分別は私たち天草市民でも難しいと感じる時があります。
まして来日したての外国人にとっては…至難の業です。
まず私たち市民が正しい分別方法を学んで、
困っている外国人の方々と一緒に実践できるようになるといいですね。
今年度は、休眠預金活用事業『支え合う多様なコミュニティ支援事業』の助成を受け、
このような日本語教室の企画運営、
講師などをしてくださる人材の発掘育成研修を実施します。
研修の詳細は追ってご紹介します。
ぜひ、興味のある方に参加していただきたいと思っています。