MENU
  • ホームHOME
  • がいこくじんの みなさんへForeigners

  • 日本語教室ボランティアJapanese Class Volunteers

  • 相談窓口Consultation Counter
  • 多言語対応Multi-lingual Services
  • 講 師Lectures
  • ワールドフレンズ天草とはAbout Us
  • クロスロードカフェCrossroad Cafe
  • メディアMedia
  • お問い合わせContact

  • 休眠預金活用事業
熊本 天草で在住外国人支援や異文化交流、観光に関するお手伝い。 | ワールドフレンズ天草
ワールドフレンズ天草
  • ホームHOME
  • がいこくじんの みなさんへForeigners

  • 日本語教室ボランティアJapanese Class Volunteers

  • 相談窓口Consultation Counter
  • 多言語対応Multi-lingual Services
  • 講 師Lectures
  • ワールドフレンズ天草とはAbout Us
  • クロスロードカフェCrossroad Cafe
  • メディアMedia
  • お問い合わせContact

  • 休眠預金活用事業
  • ホーム
  • がいこくじんの みなさんへ
  • 日本語教室ボランティア
  • 相談窓口
  • 多言語対応
  • 講 師
  • ワールドフレンズ天草とは
  • クロスロードカフェ
  • メディア
  • お問い合わせ
  • 休眠預金活用事業
ワールドフレンズ天草
  • ホームHOME
  • がいこくじんの みなさんへForeigners

  • 日本語教室ボランティアJapanese Class Volunteers

  • 相談窓口Consultation Counter
  • 多言語対応Multi-lingual Services
  • 講 師Lectures
  • ワールドフレンズ天草とはAbout Us
  • クロスロードカフェCrossroad Cafe
  • メディアMedia
  • お問い合わせContact

  • 休眠預金活用事業
  1. Home
  2. 日本語教室(にほんごきょうしつ)
  3. 【日本語教室】2025年3月20日(木) ~天草を住みやすい街にしよう~

【日本語教室】2025年3月20日(木) ~天草を住みやすい街にしよう~

2025 8/05
日本語教室(にほんごきょうしつ)
2025年8月5日

今年度最後の日本語教室になりました。
今日のテーマは~天草を住みやすい街にしよう!です。

まずは暮らしに関する単語を上げていきました。
[家事について]
掃除(そうじ)料理(りょうり)
洗濯(せんたく)・・洗い 干し 畳み
アイロン掛け 皿洗い
雨戸磨き 掃除機掛け ゴミ出し  などなど

次に天草について
「住みやすいところ」と「住みにくいところ」を考えてもらいました。

「住みやすいところ」
・自然・景色がいい   ・食べ物がおいしい  ・人が優しい

・家賃気低い(安い)   ・スーパーが近い  ・自然が豊か ・海鮮が美味しい ・人が優しい

・人が少ないから涼しい ・遊ぶところがないのでお金がいっぱい貯められます
・空が綺麗だから嬉しい ・田舎ですから生活費は安いです。

・食べ物がおいしい   ・コンビニがある  ・ジムがある
・景色が綺麗      ・海が綺麗     ・出会いの場がいっぱいある

「住みにくいところ」
・電車がない   ・新しい映画館がない    ・遊ぶところが少ない
・天草弁が難しい ・キャッシュレスが使えない ・タクシー(バス)が少ない

・冬が寒い    ・夏が苦しい(暑い) ・店が少ない ・どこに行くのも遠い

・豚肉入ってない食べ物が無い ・電車が無いから交通費が高い ・交通不便
・交通機関があまりありません 不便です

色んな想いが出ましたね。
では「住みにくいところ」を改善するためにはどうしたら良いでしょうか?
今日のところは時間切れとなってしまいましたので、この続きはまた今度~
それまで、ゆっくり考えてみてくださいね!

さて、そろそろ桜の花が咲くかな~
去年は3月の終わり頃には、桜の花が咲いていましたが
今年は4月になりそうですね。
楽しみです🌸

次回は新年度5月からのスターです。
5月1日(木)18:30~20:00
天草市複合施設ここらすにて
お待ちしております☆彡


・電車が無い  ・夜はお店が閉まっている ・空港が無い ・時間が掛かる

日本語教室(にほんごきょうしつ)
日本語教室 くらしの日本語 天草市
Let's share this post !
  • Copied the URL !
  • Copied the URL !
  • 【日本語教室】2025年7月3日(木) ~日本語でなんといいますか?~
  • 社会を明るくする運動でお話しさせて頂きました~!

関連記事

  • 【日本語教室】2025年7月31日(木) ~するつもりです~
    2025年8月5日
  • 【日本語教室】2025年7月24日(木)~病気の症状について~
    2025年8月5日
  • 【日本語教室】2025年7月10日(木)~七夕について~
    2025年8月5日
  • 【日本語教室】2025年7月3日(木) ~日本語でなんといいますか?~
    2025年7月7日
  • 【日本語教室】2025年5月29日(木)  ~都会と田舎の暮らしについて 他~
    2025年6月23日
  • 【日本語教室】2025年5月22日(木)~相手がわかりやすいように話してみよう~
    2025年6月23日
  • 【日本語教室】2025年5月15日(木)~挨拶について~
    2025年5月29日
  • 【日本語教室】2025年5月8日(木)~お出掛け編~
    2025年5月29日
カテゴリー
  • 休眠預金活用 (31)
  • 観光 (3)
  • ワールドフレンズ天草とは (7)
  • イベント(いべんと) (18)
  • 大事(だいじ)なお知(し)らせ (1)
  • 外国人相談窓口(がいこくじんそうだんまどぐち) (6)
  • 日本語教室(にほんごきょうしつ) (69)
  • やさしい日本語(にほんご) (4)
  • 未分類 (9)
最近の投稿
  • 【日本語教室】2025年7月31日(木) ~するつもりです~ 2025年8月5日
  • 【日本語教室】2025年7月24日(木)~病気の症状について~ 2025年8月5日
  • 【日本語教室】2025年7月10日(木)~七夕について~ 2025年8月5日
  • シンポジューム参加報告♪(東京さ行ってきたよ~) 2025年8月5日
  • 「やさしい日本語」で コミュニケーションに安心を! 2025年8月5日
Archives
  • August 2025
  • July 2025
  • June 2025
  • May 2025
  • March 2025
  • February 2025
  • September 2024
  • March 2024
  • December 2023
  • November 2023
  • October 2023
  • September 2023
  • August 2023
  • July 2023
  • June 2023
  • May 2023
  • April 2023
  • March 2023
  • February 2023
  • January 2023
  • December 2022
  • November 2022
  • October 2022
  • September 2022
  • August 2022
  • July 2022
  • June 2022
  • May 2022
  • April 2022
  • March 2022
  • February 2022
  • November 2021
  • June 2021
menu

  • がいこくじんの みなさんへ
  • 日本語教室ボランティア
  • 相談窓口
  • 多言語対応
  • 講師
  • ワールドフレンズ天草とは
  • アクセス
  • カレンダー
  • お問い合わせ
  • 休眠預金活用事業

© 2022 wf-amakusa.com

  • Menu
  • アクセス
  • カレンダー
  • お問い合わせ
  • To the top