MENU
  • ホームHOME
  • がいこくじんの みなさんへForeigners

  • 日本語教室ボランティアJapanese Class Volunteers

  • 相談窓口Consultation Counter
  • 多言語対応Multi-lingual Services
  • 講 師Lectures
  • ワールドフレンズ天草とはAbout Us
  • クロスロードカフェCrossroad Cafe
  • メディアMedia
  • お問い合わせContact

  • 休眠預金活用事業
熊本 天草で在住外国人支援や異文化交流、観光に関するお手伝い。 | ワールドフレンズ天草
ワールドフレンズ天草
  • ホームHOME
  • がいこくじんの みなさんへForeigners

  • 日本語教室ボランティアJapanese Class Volunteers

  • 相談窓口Consultation Counter
  • 多言語対応Multi-lingual Services
  • 講 師Lectures
  • ワールドフレンズ天草とはAbout Us
  • クロスロードカフェCrossroad Cafe
  • メディアMedia
  • お問い合わせContact

  • 休眠預金活用事業
  • ホーム
  • がいこくじんの みなさんへ
  • 日本語教室ボランティア
  • 相談窓口
  • 多言語対応
  • 講 師
  • ワールドフレンズ天草とは
  • クロスロードカフェ
  • メディア
  • お問い合わせ
  • 休眠預金活用事業
ワールドフレンズ天草
  • ホームHOME
  • がいこくじんの みなさんへForeigners

  • 日本語教室ボランティアJapanese Class Volunteers

  • 相談窓口Consultation Counter
  • 多言語対応Multi-lingual Services
  • 講 師Lectures
  • ワールドフレンズ天草とはAbout Us
  • クロスロードカフェCrossroad Cafe
  • メディアMedia
  • お問い合わせContact

  • 休眠預金活用事業
  1. Home
  2. 日本語教室(にほんごきょうしつ)
  3. 【日本語教室】~家事について学ぶ~2024年11月7日(木)

【日本語教室】~家事について学ぶ~2024年11月7日(木)

2025 3/07
日本語教室(にほんごきょうしつ)
2025年3月7日

今日の日本語教室は”家事(かじ)“について学びました。

家事・・・どんなことがあるでしょうか?
料理 掃除 洗濯・・毎日やることいっぱいです。
使う物や行為によって言葉もちょっと難しいかもですね

まずは「洗濯(せんたく)」について考えてみました。
「洗濯(せんたく)」で思いつく言葉を出してみましょう~
洋服(ようふく) 洗濯機(せんたくき) 洗剤(せんざい) ハンガー 乾燥機(かんそうき) アイロン
柔軟剤(じゅうなんざい)物干し台(ものほしだい) 洗濯かご(せんたくかご) ・・・といったものや
干す(ほす) 洗う(あらう) 脱水(だっすい) 脱ぐ(ぬぐ) 片付ける(かたづける) 
部屋干し(へやぼし)たたむ すすぐ・・・といったことも出ました。

このような、物や行為によって言葉の使い方も難しいですよね。
洗濯物を干す(ほす)
洋服を畳む(たたむ)
アイロンをかける
洋服をなおす(タンスなどに)・・これは熊本・天草の方言になるかな? 洋服をしまうことです。

では洗濯に関することで文章を作ってみましょう。

洗濯機がこわれてしまったら大変!洗濯物ってすぐにいっぱい溜まりますよね。
それに、できれば洗濯物を畳んだりせず、掛けたままにして、そのまま着る方が楽です。

大きな”よ”の文字が早く洗濯させて~と強調してるようです。

洗濯機の中に洋服入れたまま、干すのを忘れてそのまま着てしまったようです。
「すすす」は天草弁です。 「すーすーする」背中に水が流れてきて冷たかったんですね。

せっかく洋服を外に干したのに、取り込むのを忘れて、お月様やお星様が見守る中、少し淋しそうに
洗濯物がパタパタと風に吹かれていたそうです。(イラストも上手でした)

アイロンをかける・・あてるではなく かけるという言葉ちゃんと出来ています。
正直アイロンがけは、出来ればやりたくない家事の一つです(筆者の独り言(^^;))

思いがけず漂白剤をこぼしてしまって、着ていた洋服が真っ白になったそうです。
お気に入りの服に限って、そんなヘマしちゃいますね。

なんとすてきな旦那様(*^_^*)
洗濯もしてくれて、クローゼットになおす(しまう)ところまでやってくれるなんて!!
「なおす」とは普通は修理のような意味で使います。
洋服だと破れたところを縫うとか、ズボンの丈が長いので短くするとか
でも天草弁(だけかは不明ですが)で「しまう」ということを「なおす」と言います。

他にも普段の家事のことでは、日本語の使い方いろいろありますね。
お風呂にお湯を溜める(ためる)
掃除機をかける
ホウキで掃く(はく)・・天草では「はわく」と言うことも?
窓を拭く(ふく)    Wipe the windows
ご飯を炊く(たく)   Cooking rice
野菜を炒める(いためる)Fry vegetables
米を研ぐ(とぐ)    Sharpen the rice
簡単に英訳も(Googleさんの力で)してみましたが・・・合ってるのかな?
違ってたら教えてくださいね~

次回は11月14日(木)18:30~ いつもの複合施設ここらすです。
また来てくださいね(^_^)v See you♥



日本語教室(にほんごきょうしつ)
Let's share this post !
  • Copied the URL !
  • Copied the URL !
  • 【日本語教室】~2024年11月開催のお知らせ~
  • 【日本語教室】~人を形容する言葉について~2024年11月14日(木)

関連記事

  • 【日本語教室】2025年5月29日(木)  ~都会と田舎の暮らしについて 他~
    2025年6月23日
  • 【日本語教室】2025年5月22日(木)~相手がわかりやすいように話してみよう~
    2025年6月23日
  • 【日本語教室】2025年5月15日(木)~挨拶について~
    2025年5月29日
  • 【日本語教室】2025年5月8日(木)~お出掛け編~
    2025年5月29日
  • 【日本語教室】2025年5月1日(木)~GW特別編~
    2025年5月8日
  • 【日本語教室】2025年3月13日(木)~オノマトペって知ってる?
    2025年3月27日
  • 【日本語教室】2025年3月6日(木)  ~俳句に挑戦!~
    2025年3月27日
  • 【日本語教室】2025年2月27日(木)~おひなまつり~                     
    2025年3月17日
カテゴリー
  • ワールドフレンズ天草とは (5)
  • 休眠預金活用 (31)
  • 観光 (2)
  • イベント(いべんと) (15)
  • 大事(だいじ)なお知(し)らせ (1)
  • 外国人相談窓口(がいこくじんそうだんまどぐち) (6)
  • 日本語教室(にほんごきょうしつ) (64)
  • やさしい日本語(にほんご) (3)
  • 未分類 (8)
最近の投稿
  • ☆インドネシアナイト☆ 2025年6月28日
  • 【日本語教室】2025年5月29日(木)  ~都会と田舎の暮らしについて 他~ 2025年6月23日
  • 【日本語教室】2025年5月22日(木)~相手がわかりやすいように話してみよう~ 2025年6月23日
  • 【日本語教室】2025年5月15日(木)~挨拶について~ 2025年5月29日
  • 【日本語教室】2025年5月8日(木)~お出掛け編~ 2025年5月29日
Archives
  • June 2025
  • May 2025
  • March 2025
  • February 2025
  • September 2024
  • March 2024
  • December 2023
  • November 2023
  • October 2023
  • September 2023
  • August 2023
  • July 2023
  • June 2023
  • May 2023
  • April 2023
  • March 2023
  • February 2023
  • January 2023
  • December 2022
  • November 2022
  • October 2022
  • September 2022
  • August 2022
  • July 2022
  • June 2022
  • May 2022
  • April 2022
  • March 2022
  • February 2022
  • November 2021
  • June 2021
menu

  • がいこくじんの みなさんへ
  • 日本語教室ボランティア
  • 相談窓口
  • 多言語対応
  • 講師
  • ワールドフレンズ天草とは
  • アクセス
  • カレンダー
  • お問い合わせ
  • 休眠預金活用事業

© 2022 wf-amakusa.com

  • Menu
  • アクセス
  • カレンダー
  • お問い合わせ
  • To the top