MENU
  • ホームHOME
  • がいこくじんの みなさんへForeigners

  • 日本語教室ボランティアJapanese Class Volunteers

  • 相談窓口Consultation Counter
  • 多言語対応Multi-lingual Services
  • 講 師Lectures
  • ワールドフレンズ天草とはAbout Us
  • クロスロードカフェCrossroad Cafe
  • メディアMedia
  • お問い合わせContact

  • 休眠預金活用事業
熊本 天草で在住外国人支援や異文化交流、観光に関するお手伝い。 | ワールドフレンズ天草
ワールドフレンズ天草
  • ホームHOME
  • がいこくじんの みなさんへForeigners

  • 日本語教室ボランティアJapanese Class Volunteers

  • 相談窓口Consultation Counter
  • 多言語対応Multi-lingual Services
  • 講 師Lectures
  • ワールドフレンズ天草とはAbout Us
  • クロスロードカフェCrossroad Cafe
  • メディアMedia
  • お問い合わせContact

  • 休眠預金活用事業
  • ホーム
  • がいこくじんの みなさんへ
  • 日本語教室ボランティア
  • 相談窓口
  • 多言語対応
  • 講 師
  • ワールドフレンズ天草とは
  • クロスロードカフェ
  • メディア
  • お問い合わせ
  • 休眠預金活用事業
ワールドフレンズ天草
  • ホームHOME
  • がいこくじんの みなさんへForeigners

  • 日本語教室ボランティアJapanese Class Volunteers

  • 相談窓口Consultation Counter
  • 多言語対応Multi-lingual Services
  • 講 師Lectures
  • ワールドフレンズ天草とはAbout Us
  • クロスロードカフェCrossroad Cafe
  • メディアMedia
  • お問い合わせContact

  • 休眠預金活用事業
  1. Home
  2. 日本語教室(にほんごきょうしつ)
  3. 【日本語教室】~人を形容する言葉について~2024年11月14日(木)

【日本語教室】~人を形容する言葉について~2024年11月14日(木)

2025 3/07
日本語教室(にほんごきょうしつ)
2025年3月7日

11月14日(木)今日も複合施設ここらすにて日本語教室開催しました。

今日は新しくインドネシアからインターシップで天草へ来ているお二人が初参加!ということで
まずは自己紹介から~

サクティさんとクリスさんです。

天草の高齢者支援施設で働いていらっしゃいます。
施設の責任者の方も一緒に参加されていましたが、とってもあったかいお母さんのように
接していらっしゃいました。
これからも天草を楽しんでお仕事頑張ってくださ~い。

では本日のテーマは~
「人を形容する言葉」についてです。

日本語初級と上級でグループ分けをして
インドネシアからの二人にもしっかりサポートが付きました。

人を形容する言葉
男性・女性 男の子・女の子 男の人・女の人・・・
性別や年齢でいろんな呼び方がありますね。
お兄さん・お姉さん・・までは問題なくいけると思うのですが
おじさん・おばさん おじちゃん・おばちゃんはどうでしょう?
血縁関係のある叔父(伯父)さん・叔母(伯母)さんは別として
もしかしたら、呼ばれてちょっと嫌な気持ちになったりする人がいるかもしれません。
日本語の使い方で決して間違ってはいないのですが、自分との年齢の差とか
相手の容姿などを見て、これは使わないほうがいいかも~ってことがあるかもしれません。
そんな時は、少し若い方に聞こえる言葉で声を掛けてみるといいかもですね!

人を形容する言葉には、相手の背の高さで表現することもあります。
自分と比べて、背が高い・低い 同じくらい・・
実際の身長を〇〇㎝くらい と言ったりします。
アメリカでは身長の単位は㎝ではなく、フィートでしょうか(1フィート約30.48㎝)
自分よりこれくらい高い(低い)ので、身長は〇〇㎝くらいかな?
と、考えることはできると思いますが、なかなか人の身長を当てるのは難しいです。
ところで、コンビニの入口のドアのところに、入ってきた人が何㎝くらいかわかるよう印が
付いてるそうですがご存じでしたか?
強盗など襲われた時に、犯人は〇〇㎝くらいでした!と言うことができるようにあるそうです。
今度コンビニ行ったら見てみよう!!

あとは髪型なども特徴がありますね。
長さ:長い・短い ロング・ショート・セミロング
色 :黒髪 金髪 白髪 茶髪 
パーマをかけている 天然パーマ(くせ毛)

初級グループでは、隣の人の特徴を伝えることをやってみました。

うまく表現できたでしょうか?

上級グループでも、人を形容する言葉について深く学びました。

次回の日本語教室は11月21日(木) 同じここらすにて行います。

またお逢いしましょう~(^_-)-☆ See you♥

日本語教室(にほんごきょうしつ)
Let's share this post !
  • Copied the URL !
  • Copied the URL !
  • 【日本語教室】~家事について学ぶ~2024年11月7日(木)
  • 【日本語教室】~あなたは何派?~2024年11月21日(木)

関連記事

  • 【日本語教室】2025年5月29日(木)  ~都会と田舎の暮らしについて 他~
    2025年6月23日
  • 【日本語教室】2025年5月22日(木)~相手がわかりやすいように話してみよう~
    2025年6月23日
  • 【日本語教室】2025年5月15日(木)~挨拶について~
    2025年5月29日
  • 【日本語教室】2025年5月8日(木)~お出掛け編~
    2025年5月29日
  • 【日本語教室】2025年5月1日(木)~GW特別編~
    2025年5月8日
  • 【日本語教室】2025年3月13日(木)~オノマトペって知ってる?
    2025年3月27日
  • 【日本語教室】2025年3月6日(木)  ~俳句に挑戦!~
    2025年3月27日
  • 【日本語教室】2025年2月27日(木)~おひなまつり~                     
    2025年3月17日
カテゴリー
  • ワールドフレンズ天草とは (5)
  • 休眠預金活用 (31)
  • 観光 (2)
  • イベント(いべんと) (15)
  • 大事(だいじ)なお知(し)らせ (1)
  • 外国人相談窓口(がいこくじんそうだんまどぐち) (6)
  • 日本語教室(にほんごきょうしつ) (64)
  • やさしい日本語(にほんご) (3)
  • 未分類 (8)
最近の投稿
  • ☆インドネシアナイト☆ 2025年6月28日
  • 【日本語教室】2025年5月29日(木)  ~都会と田舎の暮らしについて 他~ 2025年6月23日
  • 【日本語教室】2025年5月22日(木)~相手がわかりやすいように話してみよう~ 2025年6月23日
  • 【日本語教室】2025年5月15日(木)~挨拶について~ 2025年5月29日
  • 【日本語教室】2025年5月8日(木)~お出掛け編~ 2025年5月29日
Archives
  • June 2025
  • May 2025
  • March 2025
  • February 2025
  • September 2024
  • March 2024
  • December 2023
  • November 2023
  • October 2023
  • September 2023
  • August 2023
  • July 2023
  • June 2023
  • May 2023
  • April 2023
  • March 2023
  • February 2023
  • January 2023
  • December 2022
  • November 2022
  • October 2022
  • September 2022
  • August 2022
  • July 2022
  • June 2022
  • May 2022
  • April 2022
  • March 2022
  • February 2022
  • November 2021
  • June 2021
menu

  • がいこくじんの みなさんへ
  • 日本語教室ボランティア
  • 相談窓口
  • 多言語対応
  • 講師
  • ワールドフレンズ天草とは
  • アクセス
  • カレンダー
  • お問い合わせ
  • 休眠預金活用事業

© 2022 wf-amakusa.com

  • Menu
  • アクセス
  • カレンダー
  • お問い合わせ
  • To the top