MENU
  • ホームHOME
  • がいこくじんの みなさんへForeigners

  • 日本語教室ボランティアJapanese Class Volunteers

  • 相談窓口Consultation Counter
  • 多言語対応Multi-lingual Services
  • 講 師Lectures
  • ワールドフレンズ天草とはAbout Us
  • クロスロードカフェCrossroad Cafe
  • メディアMedia
  • お問い合わせContact

  • 休眠預金活用事業
熊本 天草で在住外国人支援や異文化交流、観光に関するお手伝い。 | ワールドフレンズ天草
ワールドフレンズ天草
  • ホームHOME
  • がいこくじんの みなさんへForeigners

  • 日本語教室ボランティアJapanese Class Volunteers

  • 相談窓口Consultation Counter
  • 多言語対応Multi-lingual Services
  • 講 師Lectures
  • ワールドフレンズ天草とはAbout Us
  • クロスロードカフェCrossroad Cafe
  • メディアMedia
  • お問い合わせContact

  • 休眠預金活用事業
  • ホーム
  • がいこくじんの みなさんへ
  • 日本語教室ボランティア
  • 相談窓口
  • 多言語対応
  • 講 師
  • ワールドフレンズ天草とは
  • クロスロードカフェ
  • メディア
  • お問い合わせ
  • 休眠預金活用事業
ワールドフレンズ天草
  • ホームHOME
  • がいこくじんの みなさんへForeigners

  • 日本語教室ボランティアJapanese Class Volunteers

  • 相談窓口Consultation Counter
  • 多言語対応Multi-lingual Services
  • 講 師Lectures
  • ワールドフレンズ天草とはAbout Us
  • クロスロードカフェCrossroad Cafe
  • メディアMedia
  • お問い合わせContact

  • 休眠預金活用事業
  1. Home
  2. 未分類
  3. 【日本語教室】 [牛深 2024年3月19日(火)] 

【日本語教室】 [牛深 2024年3月19日(火)] 

2025 2/10
未分類
2025年2月10日

天草在住のミャンマー、ベトナム、インドネシアなどからの参加者で
地域にあるスーパーの本物のチラシを使って学習しました。
①チラシに載っている店名や物の名前
②数の数え方    
③物の単位
ボランティアとペアになり、買物に使う会話の練習
・私は、やきとりを作りたいです。
・とり肉と、醤油と砂糖を買ってきてください。
・魚は一尾、二尾と数えます。    
・これは枚です。これは柵です。私は柵を作ります。   など

実際に、本物のチラシを使ってたくさんのものの名前や、
金額、数の数え方など暮らしにすぐ役立つ日本語を学びました。


ボランティアさんに聞きながら読み書きも学びました。

最後は店員さんと買い物客になりきって、買い物の練習をしてみました。

ボランティアさんがいてくださったため、マンツーマンの指導ができ問題なくすすめられました。
参加者皆さんとても楽しんで学習してくださり、「桜吹雪を見てみたい」という学習者さんにボランティアさんが、
連れて行ってくださることとなるなど交流が生まれました。

皆さん職場や自宅の近くにいつも買い物にいくので、知っている店の名前が出ると盛り上がったりしました。
物の数え方も、職業ごとに特徴のある呼び方を知っていて驚きました。
また、会社の方が送ってくださったり、会場の部屋まで見送りに来てくださる等、配慮いただいている様子が伝わり、
心温まる雰囲気でした。

「明日も来ます!」と明日もあると思って言ってくれる方もあり、日本語教室の満足度の高さと、今後の期待の高さが
伺えました。

未分類
Let's share this post !
  • Copied the URL !
  • Copied the URL !
  • 【日本語教室】[倉岳町 2024年3月30日~31日]
  • 【日本語教室】[苓北町 2024年10月25日(金)]

関連記事

  • 【日本語教室】2025年7月31日(木) ~するつもりです~
    2025年8月5日
  • 『御所浦恐竜の島博物館』英語のネイティブチェック!!
    2025年3月2日
  • 【日本語教室】[倉岳町 2024年3月30日~31日]
    2025年2月10日
  • 【日本語教室】食感を表すオノマトペ
    2025年2月3日
  • 【日本語教室】防災の授業に向けての予習会
    2025年2月3日
  • 令和5年度総会を行いました
    2023年6月28日
  • 【令和5年度総会のお知らせ】
    2023年6月16日
  • 【休眠預金事業】事業完了に向けて!プレ報告会
    2023年2月10日
カテゴリー
  • ワールドフレンズ天草とは (7)
  • 休眠預金活用 (31)
  • 観光 (3)
  • イベント(いべんと) (18)
  • 大事(だいじ)なお知(し)らせ (1)
  • 外国人相談窓口(がいこくじんそうだんまどぐち) (6)
  • 日本語教室(にほんごきょうしつ) (69)
  • やさしい日本語(にほんご) (5)
  • 未分類 (9)
最近の投稿
  • 【日本語教室】in牛深  ~恋愛•結婚•家族のにほんご~ 2025年8月7日
  • 【日本語教室】2025年7月31日(木) ~するつもりです~ 2025年8月5日
  • 【日本語教室】2025年7月24日(木)~病気の症状について~ 2025年8月5日
  • 【日本語教室】2025年7月10日(木)~七夕について~ 2025年8月5日
  • シンポジューム参加報告♪(東京さ行ってきたよ~) 2025年8月5日
Archives
  • August 2025
  • July 2025
  • June 2025
  • May 2025
  • March 2025
  • February 2025
  • September 2024
  • March 2024
  • December 2023
  • November 2023
  • October 2023
  • September 2023
  • August 2023
  • July 2023
  • June 2023
  • May 2023
  • April 2023
  • March 2023
  • February 2023
  • January 2023
  • December 2022
  • November 2022
  • October 2022
  • September 2022
  • August 2022
  • July 2022
  • June 2022
  • May 2022
  • April 2022
  • March 2022
  • February 2022
  • November 2021
  • June 2021
menu

  • がいこくじんの みなさんへ
  • 日本語教室ボランティア
  • 相談窓口
  • 多言語対応
  • 講師
  • ワールドフレンズ天草とは
  • アクセス
  • カレンダー
  • お問い合わせ
  • 休眠預金活用事業

© 2022 wf-amakusa.com

  • Menu
  • アクセス
  • カレンダー
  • お問い合わせ
  • To the top