MENU
  • ホームHOME
  • がいこくじんの みなさんへForeigners

  • 日本語教室ボランティアJapanese Class Volunteers

  • 相談窓口Consultation Counter
  • 多言語対応Multi-lingual Services
  • 講 師Lectures
  • ワールドフレンズ天草とはAbout Us
  • お問い合わせContact

  • 休眠預金活用事業
熊本 天草で在住外国人支援や異文化交流、観光に関するお手伝い。 | ワールドフレンズ天草
ワールドフレンズ天草
  • ホームHOME
  • がいこくじんの みなさんへForeigners

  • 日本語教室ボランティアJapanese Class Volunteers

  • 相談窓口Consultation Counter
  • 多言語対応Multi-lingual Services
  • 講 師Lectures
  • ワールドフレンズ天草とはAbout Us
  • お問い合わせContact

  • 休眠預金活用事業
  • ホーム
  • がいこくじんの みなさんへ
  • 日本語教室ボランティア
  • 相談窓口
  • 多言語対応
  • 講 師
  • ワールドフレンズ天草とは
  • お問い合わせ
  • 休眠預金活用事業
ワールドフレンズ天草
  • ホームHOME
  • がいこくじんの みなさんへForeigners

  • 日本語教室ボランティアJapanese Class Volunteers

  • 相談窓口Consultation Counter
  • 多言語対応Multi-lingual Services
  • 講 師Lectures
  • ワールドフレンズ天草とはAbout Us
  • お問い合わせContact

  • 休眠預金活用事業
  1. ホーム
  2. イベント(いべんと)
  3. くらしの日本語「ごみの出し方」@牛深

くらしの日本語「ごみの出し方」@牛深

2022 10/05
イベント(いべんと) 日本語教室(にほんごきょうしつ)
2022年10月5日

本日は牛深地区で「ごみの出し方」講座をやってきました!

実は熊本県天草市は非常に広く、東京23区がすっぽり入ってしまうほどの面積です。

だから、隔月で行っている日本語教室も、在住外国人の方々から
「行きたくても遠くて行けない」という声がちらほら…

というわけで、今日は特別会の2回目!
牛深へ出張日本語教室に行ってきました!

市民環境課の方が「ごみの出し方」を教えてくれます

7月28日に「ここらす」で行われた天草市役所市民環境課さんによる
「ごみの出し方」の牛深バージョン!

ただ、残念ながら直前に新型コロナウイルスによるキャンセルが大勢あり、
参加者は2人だけとなりました。

2人だけど一生懸命勉強してくれました!

それでも地元の方がボランティアにかけつけてくれて、
少人数ならではのアットホームな会となりました。

分からないことはその場でボランティアさんに聞きます

天草には約300人の在住外国人がいますが、
農業や水産業に携わっているため、遠方に住んでいる人も多いです。


今日のような出張日本語教室がもっとできて、外国人の方も日本語を学べる機会が増えればいいなぁと思っています。

今年度は、休眠預金活用事業「支え合う多様なコミュニティ支援事業」の助成を受け、
このような日本語教室の運営、
講師などをしてくださる人材の発掘育成研修を実施します。

研修の詳細は追ってご紹介します。

ぜひ、興味のある方に参加していただきたいと思っています。

イベント(いべんと) 日本語教室(にほんごきょうしつ)
JANPIA 休眠預金活用 支え合う多様なコミュニティ支援事業
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 「やさしい日本語」研修
  • 9月1日の日本語教室

関連記事

  • 【日本語教室】ひらがな・カタカナ練習/天草の観光について
    2023年5月29日
  • 【日本語教室】ディベートゲーム / 旅行パンフレットで学ぶ日本語
    2023年5月22日
  • 【日本語教室】名前当てゲーム / 変化を表す日本語
    2023年5月18日
  • 【日本語教室】お別れの挨拶
    2023年3月31日
  • 【日本語教室】お花見の季節ですね!
    2023年3月19日
  • 【日本語教室】オノマトペに挑戦!!
    2023年3月11日
  • 【日本語教室】日本語を使ったゲームをしよう!
    2023年3月3日
  • 【日本語教室】日本の警察について、警察官から学ぼう!
    2023年2月10日
カテゴリー
  • ワールドフレンズ天草とは (5)
  • 休眠預金活用 (27)
  • 観光 (2)
  • イベント(いべんと) (8)
  • 大事(だいじ)なお知(し)らせ (1)
  • 外国人相談窓口(がいこくじんそうだんまどぐち) (4)
  • 日本語教室(にほんごきょうしつ) (26)
  • やさしい日本語(にほんご) (2)
  • 未分類 (1)
最近の投稿
  • 【日本語教室】ひらがな・カタカナ練習/天草の観光について 2023年5月29日
  • 【みつばちラジオ出演】外国人相談窓口についてお話してきました! 2023年5月24日
  • 【カフェ完成に向けて】久しぶりの外壁ペンキ塗り! 2023年5月24日
  • 【日本語教室】ディベートゲーム / 旅行パンフレットで学ぶ日本語 2023年5月22日
  • 【日本語教室】名前当てゲーム / 変化を表す日本語 2023年5月18日
アーカイブ
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2021年11月
  • 2021年6月
menu

  • がいこくじんの みなさんへ
  • 日本語教室ボランティア
  • 相談窓口
  • 多言語対応
  • 講師
  • ワールドフレンズ天草とは
  • アクセス
  • カレンダー
  • お問い合わせ
  • 休眠預金活用事業

© 2022 wf-amakusa.com

  • メニュー
  • アクセス
  • カレンダー
  • お問い合わせ
  • トップへ