MENU
  • ホームHOME
  • がいこくじんの みなさんへForeigners

  • 日本語教室ボランティアJapanese Class Volunteers

  • 相談窓口Consultation Counter
  • 多言語対応Multi-lingual Services
  • 講 師Lectures
  • ワールドフレンズ天草とはAbout Us
  • クロスロードカフェCrossroad Cafe
  • メディアMedia
  • お問い合わせContact

  • 休眠預金活用事業
熊本 天草で在住外国人支援や異文化交流、観光に関するお手伝い。 | ワールドフレンズ天草
ワールドフレンズ天草
  • ホームHOME
  • がいこくじんの みなさんへForeigners

  • 日本語教室ボランティアJapanese Class Volunteers

  • 相談窓口Consultation Counter
  • 多言語対応Multi-lingual Services
  • 講 師Lectures
  • ワールドフレンズ天草とはAbout Us
  • クロスロードカフェCrossroad Cafe
  • メディアMedia
  • お問い合わせContact

  • 休眠預金活用事業
  • ホーム
  • がいこくじんの みなさんへ
  • 日本語教室ボランティア
  • 相談窓口
  • 多言語対応
  • 講 師
  • ワールドフレンズ天草とは
  • クロスロードカフェ
  • メディア
  • お問い合わせ
  • 休眠預金活用事業
ワールドフレンズ天草
  • ホームHOME
  • がいこくじんの みなさんへForeigners

  • 日本語教室ボランティアJapanese Class Volunteers

  • 相談窓口Consultation Counter
  • 多言語対応Multi-lingual Services
  • 講 師Lectures
  • ワールドフレンズ天草とはAbout Us
  • クロスロードカフェCrossroad Cafe
  • メディアMedia
  • お問い合わせContact

  • 休眠預金活用事業
  1. Home
  2. 日本語教室(にほんごきょうしつ)
  3. 【日本語教室】2025年1月9日(木)                      ~年末年始どう過ごしていましたか?~

【日本語教室】2025年1月9日(木)                      ~年末年始どう過ごしていましたか?~

2025 3/07
日本語教室(にほんごきょうしつ)
2025年3月7日

奇数月の毎週木曜の夜に開催しております日本語教室!
今年最初の様子をお知らせします。

今回は、ミャンマーとインドネシア出身の二人が初参加してくれました。
二人とも天草の企業や施設で働いていて、他の参加者(学習者)さんも
天草市役所や市内の小中学校のALTとして働いています。
でもみんな日本語もとても上手で、漢字なども上手に書けます。

さて、 今日のテーマは「年末年始どう過ごしていましたか?」でした。
冬休み母国に帰ったり、天草で過ごしたり、クリスマスやお正月をどう過ごしたかなど、日本語で文章にしていきます。

おばあちゃんのおうちで一緒にサムギョプサルを食べた韓国のHちゃん

ニューヨークから帰りの飛行機の中でビジネスクラスの酔っ払いがコックピットを開けそうになり、
逮捕されることになって、急遽アラスカに緊急着陸する羽目になってしまったOさん

年末年始ずっとお仕事で施設の利用者さんたちのお世話をしていたKくんとSくん

初参加のインドネシアからのDくんはお友達とゲームしたりお買い物に行ったり、
もう一人の初参加のミャンマーからのTちゃんは、年末に福岡や久留米の方に遊びに行き、観音像を見てきたそうです。
成田山久留米分院の救世慈母大観音像のことでしょう。62メートルもあるので高速道路からも見えますよね。

Mくんは勤務している学校の地区で開催された「二十歳のつどい」を見に行った時のことを、
Dくんはボストン、ニューヨーク、メイン洲などへ行ってお友達と過ごした様子を書いてくれました。

最後にみんなで記念撮影!

年明け早々と新学期の始まりでみんなまだ忙しかったのかな?
またたくさん来てくれると嬉しいな(*^_^*)

日本語教室では、このように毎回テーマを決めて、日本語の言葉の使い方や特有の言い回しなど
サポートしながら、 文章にしたりお話をしてもらったりしています。

学習したい外国人の皆さん!サポートに付いてくれる日本人ボランティアの方!
どなたでも参加は自由です(参加無料!) ぜひお待ちしております。
奇数月(5月・7月・9月・11月・1月・3月)*偶数月開催の場合も有ります
毎週木曜日18:30~20:00 > (1月の開催日は9日・16日・23日・30日)
天草市複合施設ここらす会議室にて

来週1月16日(木)もお待ちしております~~

日本語教室(にほんごきょうしつ)
Let's share this post !
  • Copied the URL !
  • Copied the URL !
  • 【日本語教室】 2024年12月5日(木)                      ~日本の風習 年末年始のご挨拶~
  • 【日本語教室】 2025年1月16日(木)                          ~スポーツを表現してみよう~

関連記事

  • 【日本語教室】2025年5月15日(木)~挨拶について~
    2025年5月29日
  • 【日本語教室】2025年5月8日(木)~お出掛け編~
    2025年5月29日
  • 【日本語教室】2025年5月1日(木)~GW特別編~
    2025年5月8日
  • 【日本語教室】2025年3月13日(木)~オノマトペって知ってる?
    2025年3月27日
  • 【日本語教室】2025年3月6日(木)  ~俳句に挑戦!~
    2025年3月27日
  • 【日本語教室】2025年2月27日(木)~おひなまつり~                     
    2025年3月17日
  • 【日本語教室】2025年1月30日(木)                       ~節分について~
    2025年3月2日
  • 【日本語教室】2025年1月23日(木)                           ~災害時の準備について~
    2025年3月2日
カテゴリー
  • ワールドフレンズ天草とは (5)
  • 休眠預金活用 (31)
  • 観光 (2)
  • イベント(いべんと) (14)
  • 大事(だいじ)なお知(し)らせ (1)
  • 外国人相談窓口(がいこくじんそうだんまどぐち) (6)
  • 日本語教室(にほんごきょうしつ) (62)
  • やさしい日本語(にほんご) (3)
  • 未分類 (8)
最近の投稿
  • 【日本語教室】2025年5月15日(木)~挨拶について~ 2025年5月29日
  • 【日本語教室】2025年5月8日(木)~お出掛け編~ 2025年5月29日
  • 【日本語教室】2025年5月1日(木)~GW特別編~ 2025年5月8日
  • 【日本語教室】2025年3月13日(木)~オノマトペって知ってる? 2025年3月27日
  • 【日本語教室】2025年3月6日(木)  ~俳句に挑戦!~ 2025年3月27日
Archives
  • May 2025
  • March 2025
  • February 2025
  • September 2024
  • March 2024
  • December 2023
  • November 2023
  • October 2023
  • September 2023
  • August 2023
  • July 2023
  • June 2023
  • May 2023
  • April 2023
  • March 2023
  • February 2023
  • January 2023
  • December 2022
  • November 2022
  • October 2022
  • September 2022
  • August 2022
  • July 2022
  • June 2022
  • May 2022
  • April 2022
  • March 2022
  • February 2022
  • November 2021
  • June 2021
menu

  • がいこくじんの みなさんへ
  • 日本語教室ボランティア
  • 相談窓口
  • 多言語対応
  • 講師
  • ワールドフレンズ天草とは
  • アクセス
  • カレンダー
  • お問い合わせ
  • 休眠預金活用事業

© 2022 wf-amakusa.com

  • Menu
  • アクセス
  • カレンダー
  • お問い合わせ
  • To the top