MENU
  • ホームHOME
  • がいこくじんの みなさんへForeigners

  • 日本語教室ボランティアJapanese Class Volunteers

  • 相談窓口Consultation Counter
  • 多言語対応Multi-lingual Services
  • 講 師Lectures
  • ワールドフレンズ天草とはAbout Us
  • お問い合わせContact

  • 休眠預金活用事業
熊本 天草で在住外国人支援や異文化交流、観光に関するお手伝い。 | ワールドフレンズ天草
ワールドフレンズ天草
  • ホームHOME
  • がいこくじんの みなさんへForeigners

  • 日本語教室ボランティアJapanese Class Volunteers

  • 相談窓口Consultation Counter
  • 多言語対応Multi-lingual Services
  • 講 師Lectures
  • ワールドフレンズ天草とはAbout Us
  • お問い合わせContact

  • 休眠預金活用事業
  • ホーム
  • がいこくじんの みなさんへ
  • 日本語教室ボランティア
  • 相談窓口
  • 多言語対応
  • 講 師
  • ワールドフレンズ天草とは
  • お問い合わせ
  • 休眠預金活用事業
ワールドフレンズ天草
  • ホームHOME
  • がいこくじんの みなさんへForeigners

  • 日本語教室ボランティアJapanese Class Volunteers

  • 相談窓口Consultation Counter
  • 多言語対応Multi-lingual Services
  • 講 師Lectures
  • ワールドフレンズ天草とはAbout Us
  • お問い合わせContact

  • 休眠預金活用事業
  1. ホーム
  2. 日本語教室(にほんごきょうしつ)
  3. 【日本語教室】日本語を使ったゲームをしよう!

【日本語教室】日本語を使ったゲームをしよう!

2023 3/12
日本語教室(にほんごきょうしつ)
2023年3月12日

今月も始まりました日本語教室。

今日は久しぶりの開催ということで、日本語のゲームをしました。
「日本」のゲームではありません。「日本語」のゲームです!

バスガス爆発を説明

まずは早口言葉。
日本人でも言いにくい早口言葉を練習してウォーミングアップです。

外国にも早口言葉があるので、学習者さんとボランティアさんで
早口言葉で文化交流をしてもらいました。

出た単語を記録

次のゲームはしりとりです。

ルールは簡単なので、「動物の名前と食べ物の名前」や「地名と人名」などあえて「しばり」を加えて、
しかもたくさん単語が出たチームが勝ちというルールでやってみました。

やはり「勝ちたい!」という気持ちは万国共通ですね。笑
勝負となるとみんなガチになります!

こそこそこそ・・・一人目に伝言を言います

最後は伝言ゲーム!

学習者さんにとって日本語での伝言ゲームは難しいように感じますが、
「意味はわからなくてもいい」「しっかり聞く」「聞こえた音を真似して言う」
というポイントを伝えてやったところ大盛り上がり!!

2人目が3人目に伝えます
3人目が最後の人に伝えます

耳から入った言葉を一生懸命マネして口に出し、
最後はそれを一生懸命文字にします。

最後の人はホワイトボードに書きます

大切なことは、聞いた言葉を文法や助詞まで正確に伝えることではなく、
重要な情報さえ伝わればいいのではないかと思います。

牛乳をかけられたら困りますが・・・笑

メモもスマホもないのに情報を伝えなければならない・・・
そんな場面に遭遇した時の練習になったのではないでしょうか!

ワールドフレンズ天草主催の日本語教室では、机に向かって日本語を勉強するだけでなく、
このようなゲームを行って日本語に親しむ活動も行っています。

次回の日本語教室は3月9日(木)ここらすの多目的室Aで行います。
皆さんぜひ来てくださいね!

日本語教室(にほんごきょうしつ)
JANPIA 休眠預金活用 支え合う多様なコミュニティ支援事業 支援員養成
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【休眠預金事業】事業完了に向けて!プレ報告会
  • 【休眠預金事業】最終報告会に行ってきました

関連記事

  • 【日本語教室】ひらがな・カタカナ練習/天草の観光について
    2023年5月29日
  • 【日本語教室】ディベートゲーム / 旅行パンフレットで学ぶ日本語
    2023年5月22日
  • 【日本語教室】名前当てゲーム / 変化を表す日本語
    2023年5月18日
  • 【日本語教室】お別れの挨拶
    2023年3月31日
  • 【日本語教室】お花見の季節ですね!
    2023年3月19日
  • 【日本語教室】オノマトペに挑戦!!
    2023年3月11日
  • 【日本語教室】日本の警察について、警察官から学ぼう!
    2023年2月10日
  • 【日本語教室】次回に向けて!!
    2023年1月20日
カテゴリー
  • ワールドフレンズ天草とは (5)
  • 休眠預金活用 (27)
  • 観光 (2)
  • イベント(いべんと) (8)
  • 大事(だいじ)なお知(し)らせ (1)
  • 外国人相談窓口(がいこくじんそうだんまどぐち) (4)
  • 日本語教室(にほんごきょうしつ) (26)
  • やさしい日本語(にほんご) (2)
  • 未分類 (1)
最近の投稿
  • 【日本語教室】ひらがな・カタカナ練習/天草の観光について 2023年5月29日
  • 【みつばちラジオ出演】外国人相談窓口についてお話してきました! 2023年5月24日
  • 【カフェ完成に向けて】久しぶりの外壁ペンキ塗り! 2023年5月24日
  • 【日本語教室】ディベートゲーム / 旅行パンフレットで学ぶ日本語 2023年5月22日
  • 【日本語教室】名前当てゲーム / 変化を表す日本語 2023年5月18日
アーカイブ
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2021年11月
  • 2021年6月
menu

  • がいこくじんの みなさんへ
  • 日本語教室ボランティア
  • 相談窓口
  • 多言語対応
  • 講師
  • ワールドフレンズ天草とは
  • アクセス
  • カレンダー
  • お問い合わせ
  • 休眠預金活用事業

© 2022 wf-amakusa.com

  • メニュー
  • アクセス
  • カレンダー
  • お問い合わせ
  • トップへ