MENU
  • ホームHOME
  • がいこくじんの みなさんへForeigners

  • 日本語教室ボランティアJapanese Class Volunteers

  • 相談窓口Consultation Counter
  • 多言語対応Multi-lingual Services
  • 講 師Lectures
  • ワールドフレンズ天草とはAbout Us
  • メディアMedia
  • お問い合わせContact

  • 休眠預金活用事業
熊本 天草で在住外国人支援や異文化交流、観光に関するお手伝い。 | ワールドフレンズ天草
ワールドフレンズ天草
  • ホームHOME
  • がいこくじんの みなさんへForeigners

  • 日本語教室ボランティアJapanese Class Volunteers

  • 相談窓口Consultation Counter
  • 多言語対応Multi-lingual Services
  • 講 師Lectures
  • ワールドフレンズ天草とはAbout Us
  • メディアMedia
  • お問い合わせContact

  • 休眠預金活用事業
  • ホーム
  • がいこくじんの みなさんへ
  • 日本語教室ボランティア
  • 相談窓口
  • 多言語対応
  • 講 師
  • ワールドフレンズ天草とは
  • メディア
  • お問い合わせ
  • 休眠預金活用事業
ワールドフレンズ天草
  • ホームHOME
  • がいこくじんの みなさんへForeigners

  • 日本語教室ボランティアJapanese Class Volunteers

  • 相談窓口Consultation Counter
  • 多言語対応Multi-lingual Services
  • 講 師Lectures
  • ワールドフレンズ天草とはAbout Us
  • メディアMedia
  • お問い合わせContact

  • 休眠預金活用事業
  1. ホーム
  2. 日本語教室(にほんごきょうしつ)
  3. 【日本語教室】オノマトペに挑戦!!

【日本語教室】オノマトペに挑戦!!

2023 3/26
日本語教室(にほんごきょうしつ)
2023年3月26日

今日の日本語教室では「オノマトペ」挑戦しました!

オノマトペとは「擬音語・擬態語」のことですが、
日本語は非常にオノマトペが豊富な言語です。

例えば「いつもニコニコ」や「お腹がペコペコ」という表現は英訳できません。
英語だけでなく、このような表現がある言語はなかなかないんです。

だからオノマトペの習得は非常に難易度が高いのですが、
日本で生活する上では知っておいた方が便利なものもあります。

今日はあえてそんなオノマトペに挑戦しました。
こんな時に力になるのは日本人ボランティアの存在!
細かいニュアンスなどを一人ひとり丁寧に伝えるには、彼/彼女らの存在が不可欠です。

なんとなくオノマトペが使えるようになったら、次はゲームです!

今日のゲームはフラッシュカードを使います。
カードをめくった人(何が描かれているかは分かりません)に対して、
仲間が連想する言葉をたくさん与えます。
それらをヒントにして、何の絵が描いてあるかを当てるゲームです。

このゲームをするにはオノマトペがとても有効になってきます。
さっき勉強したオノマトペが役に立ったでしょうか!?

今月はゲームを交えて日本語に親しむことを目的にしています。
次はどんなゲームをやるのでしょうか?

今月は3月23日(木)が最後の教室になります。
たくさんの人の参加をお待ちしています!

日本語教室(にほんごきょうしつ)
休眠預金活用 支え合う多様なコミュニティ支援事業 支援員養成 JANPIA
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【休眠預金事業】最終報告会に行ってきました
  • 【カフェ会議・延長戦】みんなでDIY!?

関連記事

  • 【日本語教室】消防署での特別授業!
    2023年10月9日
  • 【日本語教室】消防署での特別授業に向けた予習会!
    2023年9月28日
  • 【日本語教室】相槌を打ってコミュニケーションを取ってみよう!
    2023年9月19日
  • 【日本語教室】絵を見て状況を説明してみよう!
    2023年9月14日
  • 【日本語教室】特別授業!『坐禅&肝試し』
    2023年8月15日
  • 【日本語教室】「坐禅&肝試し」の授業に向けた予習会
    2023年8月15日
  • 【日本語教室】災害を防ぐためには?
    2023年7月27日
  • 【日本語教室】七夕に関連する日本語
    2023年7月12日
カテゴリー
  • ワールドフレンズ天草とは (5)
  • 休眠預金活用 (31)
  • 観光 (2)
  • イベント(いべんと) (13)
  • 大事(だいじ)なお知(し)らせ (1)
  • 外国人相談窓口(がいこくじんそうだんまどぐち) (5)
  • 日本語教室(にほんごきょうしつ) (35)
  • やさしい日本語(にほんご) (2)
  • 未分類 (3)
最近の投稿
  • 【クロスロードカフェ】武藤さまがお米を持ってきてくださりました! 2023年11月29日
  • 【日本語教室】消防署での特別授業! 2023年10月9日
  • 【日本語教室】消防署での特別授業に向けた予習会! 2023年9月28日
  • 【異文化交流イベント第3弾】ジャーマンフェス! 2023年9月19日
  • 【日本語教室】相槌を打ってコミュニケーションを取ってみよう! 2023年9月19日
アーカイブ
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2021年11月
  • 2021年6月
menu

  • がいこくじんの みなさんへ
  • 日本語教室ボランティア
  • 相談窓口
  • 多言語対応
  • 講師
  • ワールドフレンズ天草とは
  • アクセス
  • カレンダー
  • お問い合わせ
  • 休眠預金活用事業

© 2022 wf-amakusa.com

  • メニュー
  • アクセス
  • カレンダー
  • お問い合わせ
  • トップへ