MENU
  • ホームHOME
  • がいこくじんの みなさんへForeigners

  • 日本語教室ボランティアJapanese Class Volunteers

  • 相談窓口Consultation Counter
  • 多言語対応Multi-lingual Services
  • 講 師Lectures
  • ワールドフレンズ天草とはAbout Us
  • クロスロードカフェCrossroad Cafe
  • メディアMedia
  • お問い合わせContact

  • 休眠預金活用事業
熊本 天草で在住外国人支援や異文化交流、観光に関するお手伝い。 | ワールドフレンズ天草
ワールドフレンズ天草
  • ホームHOME
  • がいこくじんの みなさんへForeigners

  • 日本語教室ボランティアJapanese Class Volunteers

  • 相談窓口Consultation Counter
  • 多言語対応Multi-lingual Services
  • 講 師Lectures
  • ワールドフレンズ天草とはAbout Us
  • クロスロードカフェCrossroad Cafe
  • メディアMedia
  • お問い合わせContact

  • 休眠預金活用事業
  • ホーム
  • がいこくじんの みなさんへ
  • 日本語教室ボランティア
  • 相談窓口
  • 多言語対応
  • 講 師
  • ワールドフレンズ天草とは
  • クロスロードカフェ
  • メディア
  • お問い合わせ
  • 休眠預金活用事業
ワールドフレンズ天草
  • ホームHOME
  • がいこくじんの みなさんへForeigners

  • 日本語教室ボランティアJapanese Class Volunteers

  • 相談窓口Consultation Counter
  • 多言語対応Multi-lingual Services
  • 講 師Lectures
  • ワールドフレンズ天草とはAbout Us
  • クロスロードカフェCrossroad Cafe
  • メディアMedia
  • お問い合わせContact

  • 休眠預金活用事業
  1. Home
  2. 休眠預金活用事業

休眠預金活用事業

社会資源に繋がれない外国人のための

アウトリーチ型支援事業

コロナ禍における日本在住外国人の問題は多岐にわたります。

こうした状況を改善するため、本事業では次のことを実現します。

①地域の居場所づくり

②支援員養成

③情報整備

①地域の居場所づくり

カフェ等飲食の提供もできる施設を開設します。

相談の有無に関わらず気軽に立ち寄って顔の見える場として孤立を防ぎ、また提供するメニューの開発やイベントの実施、居場所のスタッフとして在住外国人が活躍できる場となり、地域に向けての異文化理解のための場所ともなります。

カフェ事業の軌跡

②支援員養成

現在天草市中心部では、当団体が天草市から事業委託を受け外国人相談窓口を開設し、年間約600件相談対応をしています。

また年間21回開催の日本語教室ではのべ460名の参加があります。しかし、東京23区より広い面積の天草地域で、技能実習生をはじめ移動の自由が担保されていない彼らにはなかなか支援が届かない状況です。

この事業では、座学と実技による支援員養成講座を実施し、アウトリーチで支援できる基礎的な仕組みを構築しました。

③情報整備

在住外国人の生活状況や、これまで天草地域ではどこも持たなかった外国人を雇用している企業情報を収集しました。

旧市区町村の13か所を基点に、アンケート調査と対面での聞き取りをおこないました。

そして集めた情報を整理し、データベース化して、将来的には

・外国人の雇用環境の向上

・雇用企業の社会的評価の向上と優良人材とのマッチングに繋げたいと考えています。

事業報告資料等

・事業計画書

・事業完了報告書

・「支え合う多様なコミュニティづくり支援事業」活動報告資料


「支え合う多様なコミュニティづくり支援事業」ホームページ

https://kuma-kyumin.com/?fbclid=IwAR36_gj55QBDotQHYkJxMVgnf2GpG0ia1-voeTwyGtWqIKMI_VciivGir0w

カテゴリー
  • ワールドフレンズ天草とは (5)
  • 休眠預金活用 (31)
  • 観光 (2)
  • イベント(いべんと) (14)
  • 大事(だいじ)なお知(し)らせ (1)
  • 外国人相談窓口(がいこくじんそうだんまどぐち) (6)
  • 日本語教室(にほんごきょうしつ) (60)
  • やさしい日本語(にほんご) (3)
  • 未分類 (8)
最近の投稿
  • 【日本語教室inここらす】2025年5月1日(木)~GW特別編~ 2025年5月8日
  • 【日本語教室】2025年3月13日(木)~オノマトペって知ってる? 2025年3月27日
  • 【日本語教室】2025年3月6日(木)  ~俳句に挑戦!~ 2025年3月27日
  • 【日本語教室】2025年2月27日(木)~おひなまつり~                      2025年3月17日
  • 『御所浦恐竜の島博物館』英語のネイティブチェック!! 2025年3月2日
Archives
  • May 2025
  • March 2025
  • February 2025
  • September 2024
  • March 2024
  • December 2023
  • November 2023
  • October 2023
  • September 2023
  • August 2023
  • July 2023
  • June 2023
  • May 2023
  • April 2023
  • March 2023
  • February 2023
  • January 2023
  • December 2022
  • November 2022
  • October 2022
  • September 2022
  • August 2022
  • July 2022
  • June 2022
  • May 2022
  • April 2022
  • March 2022
  • February 2022
  • November 2021
  • June 2021
menu

  • がいこくじんの みなさんへ
  • 日本語教室ボランティア
  • 相談窓口
  • 多言語対応
  • 講師
  • ワールドフレンズ天草とは
  • アクセス
  • カレンダー
  • お問い合わせ
  • 休眠預金活用事業

© 2022 wf-amakusa.com

  • Menu
  • アクセス
  • カレンダー
  • お問い合わせ
  • To the top